
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
CAM @ proxy.dtinet.or.jp on 97/11/13 22:41:32
In Reply to: Re: 今週の週刊少年チャンピオン。
posted by くたばりプリマス @ ppp-im003.fsinet.or.jp on 97/11/13 22:04:42
> CAM氏がどういう解釈をしてがっかりしたのかはわかんないけど
A:「マンガについて考える暇があったら、より良い作品を
創るよう努力すべきだ。それが”真面目”なマンガ家」
B:「マンガって何?って思っちゃう自分はまだ真面目では
ない。まだ精進が足りんなあ」(=自嘲的)
のどちらかだと思ったのですよ。で、文脈から率直にAだと判断しました。
(当然、僕の主観ですが)
例えばミュージシャンでも、ただ音楽を好きで作曲・演奏している人より
(そういう人も否定しませんが)、自分と音楽の関わりに自覚的な人を
僕は評価したい。
「なぜ音楽を演っているのかが見えてくる人」が好きなんですよ。
前出発言は、山口氏がマンガとの関わり方に対して自覚が薄いだけでなく、
「真面目なマンガ家」という言い方で、自覚している作家を揶揄している
ように思わせる、非常に安い言葉だと感じたわけです。
それで僕にとってはガッカリでした。
> オレはこの人好きなので
> カッコいい方にカッコいい方に解釈します。カッコいい方に解釈できる限り。
僕も好きでした。直筆サイン本も持ってるし(苦笑)。
でも今回はカッコ良く解釈できなかったッス、僕としては。
では。

|