
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
さぼ @ yama.ag.saga-u.ac.jp on 97/11/12 08:36:37
In Reply to: 価値観の違いって.....(長文です)
posted by ラッキー! @ oppp141.harenet.or.jp on 97/11/12 01:51:23
> 皆さん、借りたものはすぐに返す方ですか?
> 私は、読んだら(見たら)すぐに返します。
ケースバイケースです。
> で、こないだ友達に「知り合いに貸したいから、貸して」
> といわれ、自分の貸し借りの感覚で貸しちゃったんです。
> つまり「見終わったら、すぐに返ってくるだろう」と思って。
>
> それ、すんごい大切な物だったんですよね。
そういったものの場合、その旨相手に伝えておきます。
> でも、なかなか帰ってこないんです。
> で、2週間たった今日帰ってきました。
> しかも、私がかなりのを催促をしてて。
> 見たらすぐに返すもんでしょう?
再三の催促にも関わらず、借り物を返そうとしないような人とは、
関係を浅くします。
相手も、自分をその程度の人間としてしか見ていない可能性が大だから。
> レンタル屋だったらすぐに返すくせに、お金がかからなかったら
> 返すのはいつでもいいやと思ってるんでしょうか?
貸した人(この場合、ラッキーさん)の借り物への思い入れは、
おそらく伝わっていないと憶測します。
> 貸していた本人は、今日を逃せば一週間はどこかに行くみたいだったんです。
> おそらく私が催促しなければ、返してくれないまま行ってたんでしょう。
> 人に物を借りたままで一週間もどっかにいくもんですか?
> 返してから行きません?
時と場合と物にもよりますが、
きちんと返してから出掛けるのが筋でしょう。
> で、その話を他の人に話したら
> 彼女も「催促をしたら、うっとおしそうな顔をして返してくれる
> 人って結構いるよね。」と言う答えが。
>
> 確かに今日、返しに来てくれた人と私の間には、緊張感がありました。
>
> なんで私が気をつかわんにゃーいかんのじゃー!
> 貸したのは私ですよぅ?
> 返す方よりも返される人の方が、気をつかうなんて....。(^^;)
そのようなときにも相手方に気をつかえるラッキーさんが、
相手を思える分、人間として成長しているということで・・・。
ダメですか?(^^;)
> 価値観って....むずかしいですね?
はい。

|