|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
KIM  @ prsv2.stu.hirosaki-u.ac.jp on 97/11/04 12:10:28
 
昨日、フィルムの同時プリントをしにカメラの某Kに行ったら、ゲームコーナーに以前コンパイルが出したぷよぷよのミニゲーム「ぷよりん」が
 「意外と」安価であったので、思わず衝動買いしてしまいました。
 そんなわけで報告でも。(^^;)
 
 液晶パネルは
 テトリスものやたまごっちのようなドットマトリクスではなくて
 昔のゲームウォッチタイプです。
 まぁ、コレは正解でしょう。おかげでぷよの瞳もきちんとみえます。
 
 ぷよは「白いワク」「黒く小さめ」「黒の周りにワク」の3種類(色)しか
 ありません。3色しかないのでけっこう消えやすいです。
 
 ぷよの操作は、最初けっこうとまどいがあります。
 まず、接着時間がかなり短いです。
 壁などに引っ掛かると回ってくれません。(考えてずらしてやる必要あり)
 それから、回してると中心になるぷよがずれます。
 ●○  ●→       (矢印の方向に回ると思って下さい)
 ↓  ○  ○●  ○→
 ↓  ●
 お陰で連打すると左へずれていく・・・(苦笑)
 まあそんなわけで操作性は良いとはいえませんが、
 人間恐ろしいもので、しばらくやってれば慣れます(爆)
 さすがにハイレベルのテクを再現するのはムチャですが、
 階段積み5連鎖くらいはなんとかなります。
 ちなみに速度にタルさはないです。ゲームのリズムだけはかなり再現してますよ。
 
 ゲームの種類ですが、
 延々やっていくモード1と、一定時間でどれだけ稼ぐかのモード2とあります。
 前者の方は、一定の点数を取ると
 「ステージクリア」となってフィールドがまっさらになります。
 (ゲームボーイ版テトリス(<あまりやってないので違ったらゴメン)のような?)
 モード2は時間制限があるのでけっこう燃えますね。
 モード1はヒマつぶしには良いでしょう。難度の上がり方がにぶいので
 (なんせ、3色しかありませんし)ぷよぷよに慣れてる人ならけっこうもちます。
 
 ゲーム中はカーバンクルが2コマアニメ(^^;)でパタパタやってます。
 他にアルル、たら、ぞう大魔王、スケルトンTなども表示されます。
 
 ちなみに、MADE IN CHINAのようです。
 
 こんなとこですかね。
 個人的評価として、けっこう佳作だと思います。
 ぷよぷよ好きで(まあ、これが条件でしょう)安く売ってるのを見つけたら
 買ってみてもいいかも。
 赤外線通信なんかで対戦できたりすると良かったんだけどな〜
 (そこまでやったら高くなっちまうって^^;)
 
 今のところモード1:304340点、モード2:76260点のKIMでした。
 
 
 
  
 
 
   |