
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
くしろこだは @ tm6-ppp23.netlaputa.or.jp on 97/10/31 18:57:46
In Reply to: ドーピング(薬物)は禁止なの??
posted by ふしぎくん @ 202.248.94.134 on 97/10/31 17:38:08
> # 体に悪いのかな?
> でも廃人や副作用があろうとも、その一瞬に全てがかけられるなら
エスカレートすればまず、取り返しの付かなくなる副作用が見られることが
多いと聞きます。しかし、上で仰っているように、解禁すればかなり多くの人が使うと
予測されます。だから、法という外箱で括ってやる必要があるのだと思います。
だいたい、ドーピングを記録として認めたらみんな使うに決まってるじゃないですか。
場合によっては国の代表選手なんですよ。
ご自身のお子様が将来、スポーツ選手になって「後悔しない。ドーピングして優勝を
目指す!」などと宣言したらどうお答えになるのでしょう?
僕の子供がそんなことを言ったら、ぶっ飛ばすでしょうね。
体に悪くなければいいのか、というスポーツマンシップを問うお話を省いたとしても、
現時点で廃人になるかも知れないドーピング行為の存在に肯定的意見を投げかけられたこと
そのものが僕には不思議です。
言葉を選んだ積もりですがちょっと熱くなってるかも。不快に思われたらすみませんです。

|