|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ nagahama135.biwa.or.jp on 97/10/26 13:41:14
 
In Reply to: Re: こんにちは。 posted by 新人  @ gismopc62.StCloudState.edu on 97/10/26 10:41:07
 
> 初めまして。新人です。
 
 よろしく!
 
 > ちょっと二つほど。
 >  若いからこその御意見ですね。私もまだ若いですけど。しかしその「少なくなっ
 > た子供達」に養ってもらうのは私達の番、というのもお忘れなく。そういう私も
 > 今の国の年金システムはあまり信頼していませんが。
 
 僕も年金はあてにしていません、今から厚生年金に支払っている分を貯蓄
 すれば、いいのではないかと思います。
 4万支払っているとすれば、(会社が半分)4万*12ヶ月*40年で1920万
 になります。利子が付けば2000万は軽く超えるでしょう、これと、退職金で
 どうにかなると思うのですが・・・。
 
 >  次に、自然の摂理、というお話で思いだしたのですが、「脳内革命」という本に
 > よれば、人間は(自然な環境で暮らせば) 125歳まで生きられるようにできている
 > そうです。「自然な環境で他の動物に食われたらどうする!」といわれたら、そ
 > れまでですけど。老いるのを許されているとすれば、それも自然の摂理なのだと思います。
 
 例えば、虫垂炎などはかなりの人が経験したと思いますが、医学が発達し
 ていなければ、これですら、死ぬのではないかと思われます。
 勿論、中には長生きする人もいるとは思いますが、ほんの500年ほどまえ
 は人生は50年だといわれていたようですし、125歳まで生きられるという
 のは眉唾物だと思います。>「脳内革命」
 
 
 
  
 
 
   |