
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
freeman @ omy11DS14.stm.mesh.ad.jp on 97/10/24 04:29:18
In Reply to: エネルギー問題について議論する人への警告
posted by てつわんシンジ @ tm1-ppp27.netlaputa.or.jp on 97/10/24 02:54:15
エネルギー問題の論議に加わっていた関係で、自分そのも警告
を受ける関係で一応コメントします。
> 知らない知識で会話するのはやめませんか?
逆を言えば、知らない事は掲示板に書いてはいけないという事
ですか?
> 地球温暖化のシナリオすら知らずに会話しているのには正直寒気がします.
では、逆に聞きますがあなたが言うシナリオは誰が、何時、ど
のように、何の証拠から出ているのか、言って頂けませんか?
警告を発しているあなた自身が何も提示しないのでは、説得
力が少ないと思います。
> 基本的な勉強から始めませんか?
それのための切っ掛けになればいいとおもいますね。それと、
書かれている部分でおかしいと思うところがあれば、投稿した
人に対して反論すれば良い事です。
> 代替エネルギーはどのようなものがあり,どのような可能性があるのか?
> 今の会話は無知すぎます.(発電所の話など)
これは中傷にあたるかもしれません。利用契約を読んで下さい。
この点に関しては他の方の意見を聞きたいなぁ・・・(^^ゞ
> 本当に環境の話をしたいのであれば,最低限の知識は不可欠だと思います
ここは公共の場であり、利用契約の許す範囲で自由に意見を
述べ合える場所です。単に知識が不足していると言う理由だけで
論議に参加してはならないというのではここの書き込みだけに
限らず、他のBBSでもかなり多くのものが引っかかってしまうで
しょう。
> 自分はこう思うってだけでなく,少しは調べないと
あまり露骨なのは問題がありますが、、ある程度まではいいのではないでしょうか?
私自身はBBSはできるだけ、多くの人に参加してもらいたいと
考えています。それは多くの人には色々な個別の考え方が
あり、一つの議題に対して多くの視点で見る事ができます。
その事で、その話題に興味を持つ人が多く出れば、自然と
知識は増えていくものでしょう。性善説的かもしれませんが。
悪質な書き込みの場合は管理者の方が消去したり、あなたの
ように注意のレスを付けたりしてくれますから。
今回ケースで自分が気になるのは、それによって書き込みが
減ってしまう事です。私自身は論議に参加された皆さんの意見
は大変参考になったと思います。
最後に、あなたの考えを全く否定しているわけではない事を
付け加えておきます。
例えばこんなケースです。
国や地方自治体が税金などを用いて、ある調査をしたり会議を
している中であった場合です。
これは言うまでもないと思いますが、言い方によっては、国民
全員に多大な被害をもたらしかねませんから。しかも、これは
公務ですからね。
見方によっては、あなた自身の書き込みに対して失礼な部分も
あったかもしれません。それはお許し下さい。
他にもいくつ書きたいのですが、長文になってしまったので、
とりあえずここまでにします。

|