|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
おすみす  @ youtei.ccsrg.cst.nihon-u.ac.jp on 97/10/20 17:28:19
 
In Reply to: Re:バイト(秋葉原) posted by けいやま  @ tkyd020.tky.3web.ne.jp on 97/10/20 16:52:32
 
私もカードショップでバイトしていました。カードってプレミアがついてる物もあって、メジャースポーツだと
 選手の活躍などによって値段が上下する。
 そんで、その価格の変動が株価みたいに記載されている雑誌が出て
 いるから始末が悪い。
 
 値上がり目当てでカードを買う客殺到。
 「どこそこの店では、もっと安く売っていた」こっちがまけられな
 いと「あ、じゃーいらない」こんなのばっかり。
 
 更には、通販でなまじ常連ぶる人が出てきて(初めて来たときから、まだ
 2週間くらい:応対5、6回)「この店は、なっとらん!!」
 とむちゃくちゃ怒りだした。
 なぜかと聞いたら、「常連」である自分の名前を知らない店員が
 いたかららしい。
 そして、「おたくの店をひいきにしとるんじゃから、オマケしてく
 れんかのう?」と言って3、000円の買い物で1万円相当の物を
 要求する。おいおい。
 果てには、「あそこの店では、もっとオマケしてくれたんじゃが」
 どーも、他の店に聞いたらどこでも同じことを言ってるらしい。
 今や、この業界ではかなりの有名人。
 
 ま、ぶっちゃけた話、今出ているカードなんて100年経っても
 値上がりしないけどね(本当)。
 
 カードショップも、人種、性格、そして欲望のるつぼです。
 変わった人が見たい人は、カードショップへGO!!
 
 
  
 
 
   |