|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
さすらい  @ 133.65.41.10 on 97/10/06 12:27:19
 
In Reply to: 教えて!スイスイ歩ける方法 posted by ホキーヌ  @ gateway.toyobo.co.jp on 97/10/06 11:20:16
 
うーん、参考になるかはわかりませんが・・・・
 足と足先の角度が90度以上になってると、人は躓きます。
 しかも、足先になんの緊張もないともっとこけやすくなります。
 
 バレリーナがきれいなのは、足先と足の角度が、60度か180度に統一されているからです。
 私は60度になりますが、普通の人はいかないので、
 せめて80度を保つような気持ちで歩いてはどうでしょうか。
 足をあげたときに、足先まで気持ちが行き届いているようなそんな感覚を、最初はわざと持ってみると良いでしょう。
 そのうち、無意識にするようになります。
 
 後、きれいな歩き方。
 私は癖になっていますが、かかとから足をおろして、ゆっくり指先まで地面の触れる面を移動させてから足をはなします。
 他人から見ると、めちゃくちゃきれいだそうです。
 そうですねー、軽い忍び足のつもり、かな(笑)
 現に私は、ほとんど靴音がしませんよ。
 
 
 というわけで参考になったかどうだかわかりませんが、書きました(^^)
 ホキーヌさんに指導するのは速読法に次いで、2回目な気がします(笑)<2NDの話
 さて、私は誰でしょう(笑)サボの人ですよん♪
 
 じゃ
 
 
  
 
 
な〜る。  - ホキーヌ  97/10/06 14:21:52
 
   |