
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Mui @ 165.76.18.184 on 97/10/07 02:12:09
In Reply to: Re:いと難し(to)
posted by かりりぴょん @ ppp01062.sendai.alles.or.jp on 97/10/07 01:38:25
タイトルの(to)ってタイトルオンリーのことかな?
本文がちゃんとありますけど(^^;)
読みのがすところだった(笑)
> 40もじってどれくらいでしょうね?わかんないので...
このあなたが入力された文字が全角文字です。
漢字なら全角と思って間違いありません。
メールアドレスなどに使われる、幅の狭いアルファベットや数字は半角です。
フォントの種類によっては、全角と半角の見た目がほとんど同じ場合もあります。
半角カナ(通常はカタカナ)もありますが、インターネットでは使ってはいけない
ということになっております。
参考までに、うちの環境では、ここの文章入力枠の幅は全角で36文字あります。
半角で数えると72文字。
以前は半角と全角の幅というのは、きっちり倍だったので、見た目にもすぐに
判別できたのですが、今ではプロポーショナルフォントというものが一般的に
なってきたので、前述のように、見た目で判断しにくい場合もあります。
そのため、半角・全角という呼びかたでなく、1バイト文字・2バイト文字という
呼びかたをすることもあります。

|