
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
白い逃亡者 @ 202.33.150.18 on 97/9/18 10:06:23
In Reply to: 酸素透過性コンタクトレンズの手入れどうしてます?
posted by りき @ ppp103.yb.cc.yamaguchi-u.ac.jp on 97/9/18 02:25:03
こんにちは。
自分はロートCキューブと言う奴を使ってました。
これって毎日交換して蛋白除去を一滴いれる(こすり洗い不要)
タイプなんですけど、1週間に1度しか交換しなかったんですよ。
そしたら目が痛くて医者に行ったらアレルギー性結膜炎ですって言われました。
しかも「コンタクトに油が浮いてますね、ちゃんとこすり洗いしてる?」
と聞かれたので、
「こすり洗い不要のやつを使ってるんですけど」
と言うと
「洗わなきゃだめだよ」
って言われました。
まだ治療中なんですけど、今はマティアイージーSと言うのを使ってます。
今度のは一週間取り替え不要で蛋白除去と保存がこれ一本でOKと言う奴です。
ちょと高いけど。
で結論を言うとやっぱり毎日洗った方が良いですよ。
結膜炎は痛いし目やに止まらないし、困ったもんです。
気をつけてくださいね。

|