|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
MRT  @ temys2.eng.shizuoka.ac.jp on 97/9/04 19:18:20
 
In Reply to: セガはCESAを脱退すべし! posted by Qちゃん  @ webgate.yamato.ibm.co.jp on 97/9/04 13:51:52
 
ゲームショウに行ったことはないですが・・・
 > CESA自体がどういう組織か知らないので(活動内容が不明)、
 > そんな組織に加盟する意味はないのでは?
 >
 > 確か任天堂は加盟していないですよね?
 >
 > 神戸の事件後にとって付けたような自主規制案を出した組織という印象しかない。
 > 仮に容疑者が成人であったら、その規制案が出ていたかどうか・・・。
 
 ついでに言うとこの前、ゲームは映画と同様に頒布権があり、
 現在の中古は違法との見解が、新聞で報道されていました。
 なぜ映画と同等に扱われるべきなのですか?。わからん。
 大体プレイヤーに対するアピールが、全くと言っていいほどない。
 CESAは、ゲーマーのことをなんにも考えてなく、
 ただ自分の利益が欲しいだけなんじゃないの?。
 もし自分に力があるなら、上のことと合わせてゲームショウ入り口で
 反CESAのビラ撒きをしたいくらいです。
 CESAを信じるなーって。
 
 任天堂に関しては、任天堂自体権限がまだありますし・・・。
 
 > 更にゲームショーに関してですが、今度のゲームショーでも、
 > 前回(1997春)のような失態をさらすようならば、
 > 完全にCESAに所属する意味はなし!脱退するべきだと考えます。
 >
 > 1.何故、ゲームショーの会場にて「同人誌即売会」をやっているのか?
 > 2.コスプレの規制がないに等しいため、尖ったコスプレ衣装などが多く、危険。
 > 3.混雑の整理がなっていない。通路幅を考えて配置すべし。
 
 1.2は「ゲームの新作を見て貰いたい」と言うコンセプトであるなら、
 全く不要。いらん。消えてほしい。入場料も取るな。
 3.は、混雑の原因は「東京(?)のみ」ということにある。
 巡業しなさい、巡業。
 
 ちょっと怒りモードのMRTでした。
 
 
  
 
 
   |