|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
宍 六三郎  @ ia-ao011.infoaomori.or.jp on 97/9/05 13:39:51
 
In Reply to: Re: 人生は苦なり(コロスケ) posted by saki  @ a-wingpl8.comlink.or.jp on 97/9/05 03:24:25
 
最初に、全文を引用するのは勝手でしょうが、編集して見やすくする事も必要かもしれませんね。
 
 >  あなたは こういうことを考え文章にし 示してますけど
 >  昔 なんか あったんじゃないんですか?
 >  信頼していたものに 裏切られたとか。
 
 なんかストレートで辛いです。
 でも、人は信じる事を漠然とやってる筈なんだけどな…。
 赤信号でアクセル踏む?
 
 >   この 例えには 一瞬だけ 共感したけど なんか違うの・・・
 
 それが「個」ってヤツですよ。
 
 > どうでもいいけど 私達の達って誰のこと?
 
 錦太郎さんの世界観で言う「世間一般の人」って
 事だと思います。
 個人的には、「錦太郎さんに共感を抱く人々」って
 解釈をしています。
 
 > 私もその中に入ってるの?
 
 入っているかも知れませんね。
 嫌なら否定すればいいだけですよ。
 因みに、私は含まれない筈です。
 
 > もし、自分にも裏切られたと 感じた人は かわいそうな人です。
 
 自分に裏切られた事が無い人は幸せですね。
 堅実で確実な事をしているだろうからね。
 私は何度も自分に裏切られたし、裏切りもしました。
 でも、誰からも「可哀相」と言われた事が無いですよ。
 ………言われないだけかな?
 「個」の限界を超えた場所で人は自分に裏切られる
 可能性はある…と、だけ言っときますわ。
 
 
 後、HN変更して同文をUpするってのも変ですよ。
 
 
 
  
 
 
   |