|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
宍 六三郎  @ ia-ao009.infoaomori.or.jp on 97/8/23 13:05:04
 
In Reply to: ゲームの中古って本当に害悪なのだろうか? posted by ZEP  @ INS7.tachikawa.dtinet.or.jp on 97/8/23 11:58:28
 
>  サターンは中古市場があるから駄目だというけれど、> PSやN64だって中古市場が絶対にないわけではない
 > (比較すれば少ないけど)。
 
 パソゲーだってそうですしね。
 
 > もし、本当に欲しいソフトなら新品で買うだろうし、
 > 「中古が出たら買う。」という意見は、新品で買うほどの
 > 価値が認められないということだと思う。
 
 「自助努力せよ!」って事だよね?
 
 > 別に私の意見が正解というのではなく、「中古は絶対に
 > 駄目!!」という盲目的な風潮がちょっと恐いだけです。
 
 立場によってはイヤだけど言わざる得ない人も居る
 だろうね。
 モノ凄い「正義感」の持ち主(特撮のヒーロー等に近似?)
 だと、何も考えずに言えそうでオイラも恐いがね。
 
 > 新品だろうが中古だろうが、買った人が純粋に
 > 楽しめればそれでいいと、私は思っています。
 
 あくまでも消費者としてはソレでいいと思う。
 
 > 確かに新品としての売り上げ本数を考えると、
 > 中古は敵だろうけど。
 
 企業的にはソウなるのが普通です。
 著作権なんか持ち出されると結局コレに
 なっちまうからね。
 
 ZEPさんの書込み方は「只管に○○」ってのが無いので
 読むのもレスするのも楽です。
 …でも牙が疼きません?大人しい書込みだけど…。
 はっ!べ、別に噛み付こうとかは言ってないっすよ。
 ひ、暇になったら…とかは………一寸だけ…。(ヲ
 
 
 
  
 
 
   |