
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
hiv @ toky9DU01.tk.mesh.ad.jp on 97/8/21 13:59:41
こんにちは。
皆様、セガ系サードパーティーとして有名なトレジャーが64で放つ、痛快アクションゲーム
『ゆけゆけ!!トラブルメーカーズ』はご存じでしょうか?
って、今更言う必要もないでしょうね。
私はこのゲーム大好きなんですよ。
さすがにA判定を取り、イエロークリスタルを全部集めたら、もうプレイしなくなるかな
と思っていたのですが、今なおプレイし続けています。
しかしながら、このシリーズはそろそろ終わりが近づいているようです。
後ろ髪をひかれる思いですが。
このゲームを象徴する言葉、
『「つかむ」は勝負のアヤと知り・・・
「ふる」を望みと知るならば・・・
「投げる」コトこそ正義と知る・・・』
で、始まったこのシリーズをどんな言葉でしめたら良いのか、ずうっと考えていたんですが、
借り物で始まったのだから最後まで借り続けることにします。
『 戦いは終わった・・・。
いずれ、君の「正義」をかざすべき
「悪」があらわれるその時までは、
「君らしい」マリナでいてほしい。』
・・・・・・・・
どんなに好きになっても、所詮創った人の思いには及ばないのか・・・。
最後まで自分の言葉で書くことが出来なかった。
ホント、イヤなゲームなのね。
しかし・・・、もし・・、もし、次があるならば・・、絶対に負けない。
もっと好きになってやるっ。
(ひとまずは終わり)

|