
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ひよ @ ppp04018.osaka.alles.or.jp on 97/8/19 23:29:29
In Reply to: じゃあ、ディスクシステム関連の質問を・・・
posted by じじい使い @ proxy6.tky.plala.or.jp on 97/8/19 21:07:18
> 本体の方はまだ健在ですが、
おお、それはめでたい!!
> 新しいディスクって、まだ買えますか?
ズバリ!!あるところにはあります(大体¥200〜)
これは、私もごくたまにしか遭遇しませんが・・・
秋葉原とか日本橋とかのいわゆる「電気街」はあてになりません。あっても高いです。(何千円もするときがある・・・)
ちなみに「リサの妖精伝説」が¥5、000位で売ってました。
(特にすでに書き換え不可能のソフトは高いです)
んじゃどこにあるかっていうと,町の玩具やとかディスカウントショップの玩具コーナーのワゴンとかにあります。
噂では北海道にはまだまだたくさん売っているそうです。
特にファミコンに疎いお店とかいくといいみたいです。
そーゆーとこだと「ファミコンのディスクありますか」とかいうと
「あー,あれね。倉庫にあるよ。いいよ¥100/1枚で」とかいうパターンもあるらしい。(すみませんこれは、実体験ではないけど・・)
あと・・・・これって多分間違いないと思うんだけど、
あの青ディスクってシャッターがあるだけなんですよ。
だから・・・もうおわかりですね。
私、「黄色い3Dホットラリー」もってますもん。
そもそも、「むき出し」ってまずかったんだろうね。
とにかく!!がんばって探してみてください。
あ、東京はむづかしいかも。行くなら都下ね。(三多摩方面)
でわ!! ひよ

|