
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ジンバ=ラル @ 203.183.106.39 on 97/8/15 23:32:27
In Reply to: ここに書き込みされる皆さんへ
posted by AH720819 @ fukuoka123.try-net.or.jp on 97/8/15 18:52:57
「無駄かどうかは個々の判断」というのは誰も異論はないと思います。
では、どうやって無駄なのか判断するのでしょうか?
それは先ずタイトルを見て判断するでしょう。
そして最終的には書き込まれた文章を読んで判断するでしょう。
もしくは書き込み者の名前で判断してるかも?(笑)
次に何が無駄なんでしょうか?
それは「時間」と「お金」だと思います。
「時間」は
・BBSの1ページを読み込む時間。
・書き込まれた内容を読み込む時間。
・実際に内容を読む時間。
「お金」とは
・電話料金。
・プロバイダーに支払う料金。
まあ、こんなところでしょうか。
それではどうやったら無駄をなくせるのでしょうか?
「お金」は「時間」で決定されます。
そしてここでいう「時間」とは読み込む時間の事で、
それは「書き込まれてる容量」で決まると思います。
(通信速度はそれぞれの環境に左右されるのでここでは割愛します。)
ということは、
(1)書き込まれる容量を少なくする。
(2)書き込まれた内容を読まなくても判断できるようにする。
この2点ができれば少しは問題解決の方向へ進むのではないでしょうか。
これをふまえて
私信の件なんですが「基本的にメールで」ってのが私の要望です。
(そのためにはEメールアドレスを示す必要が当然あります。)
これは(1)の対策の一つとなるでしょう。
最低タイトルに「私信」の注意書きをするべきだと思います。
これは(2)の対策の一つとなるでしょう。
ただ私信の書き込みをやれば当然1ページの容量が増え、読み込むのに時間がかかります。
これは私信に関係ない人には明らかに無駄になってしまいます。
そういうことを理解した上で書き込みやって欲しいのです。
タイトルはなるべく書き込み内容がわかるようにする。しかも短く。(←これ意外に重要)
特に新規内容の書き込みの場合。
あとレスによくある「っていうか」「それは」「ということは」ってのも
あまり好ましくないと思っています。
これは(2)の対策の一つとなるでしょう。
レスをする際、必要のない元の文章は削除する。(特に長い文章)
これは(1)の対策の一つとなるでしょう。
文章はヘタですが、あながち的外れではないと思います。
実際やるとなると結構むずかしいと思いますが、ぜひみなさんに実践して頂きたい。
以上

|