
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
TR@ @ 203.137.251.27 on 97/8/09 18:59:30
In Reply to: Re: うーんわからんっす
posted by 68user @ oryo.inforyoma.or.jp on 97/8/09 00:39:12
> > 潮汐力のせいです。
>
> 潮汐力の力で、地球の自転が遅れていったんですか?
> では月の自転速度が変わったわけではないのかなぁ。
潮汐力で、月の自転速度が変わったのです。
地球の自転速度は、あまり変わってない。
> ということは太陽の存在は関係ない、でいいですか?
太陽は遠いですからね。
重力は距離の逆自乗に比例するからね。
> ところで土星と木星の5:2共鳴や冥王星と海王星の3:2共鳴
> は潮汐力のせいじゃないですよね。
> この場合は太陽の影響でしょうか?
全然わかりましぇん。
あたしはタダのSF者なのよ。
大学で物理の勉強したわけじゃないからさ。
しかし、理系じゃあ天体物理学までやるの?

|