
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
アンコロ @ tko134.kikimimi.ne.jp on 97/6/14 14:06:05
In Reply to: 庵野監督、次回作はやっぱり実写なの?
posted by Qちゃん @ webgate.yamato.ibm.co.jp on 97/6/14 12:38:55
うーん庵野さん実写コンプレックスがあるようには見えないけど・・・。
しかも村上龍。また内面世界重視でしょうか。
前例として押井守監督が実写フィルム撮りましたけど、あれもなんだかなぁ。いわゆる他人に自己のモノローグを語らせるってやつでしたけど(作品名忘れた)、楽しく無かったし。
まぁ楽しいとか楽しくないとかで判断しちゃいけないんでしょうけど。(そういえばパトレイバー2も、かーなり意識した作りでしたね実写を)
ただ個人的には庵野さんって宇宙一の娯楽アニメーターだと思うからそっちに突っ走って行って欲しい。
そりゃ確かにあれだけの儲けを諸方面にもたらした偉大な人だから、次こそは作りたい物作らせろ(作ってるじゃねぇか!と突っ込みたい)というのもアリだとは思う。
だけどねぇ・・・・。
いや、なんか実写=退屈っていう公式がデキてるもんんで・・・ボク的に。
やっぱりアニメ作品って「食うため」に作るものなのかな。
ごめんなさい、また独り言になりました。

|