
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
笹竹 @ h083.p064.iij4u.or.jp on 97/6/09 12:02:00
In Reply to: おこたえしやう!!(長いです)
posted by 笹竹 @ h083.p064.iij4u.or.jp on 97/6/09 11:47:59
納期が簡単に遅らせられない理由。
特に企業に物を売る場合に顕著ですが、物は出来上がってから売る訳ではなく
出来上がる目処が立った時点で売ってまわります。
つまりは直前で致命的な問題が出てしまうと、購入を予定している企業に
多大なる迷惑を掛けることになります。失敗はすぐ会社の信用に関わりますんで
出してしまう場合が多いです。クレームでの処理で完成度を上げて行く訳です。
ところが、ゲームや家電など、大量に製品が出回る場合はそうはいきません。
家電は発売日を決めても大抵告知しませんからいいんですが、ゲームは雑誌に
発売日が載ってしまいます。しかも今は製造をSEGAなどのハードメーカー
が行っていますので(一部例外あり)、一度納期がずれると発売日がかなりずれます。
本数の多い3月7月は特にひどいです。
発売日がずれると(特に上半期から下半期にずれると)決算に響きます。
ですから、発売日ってのは結構重要なのです。
でも、発売日って作ってる人間が決めてる訳ではないので、きついのは結局作ってる
人間なんですがねぇ。はぁ。

|