|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
けい  @ r1.fujitsu.co.jp on 97/6/06 17:19:59
 
In Reply to: 呆然とした記事が…… posted by 勇者ああああ  @ hnj0093.bekkoame.or.jp on 97/6/06 16:48:05
 
具体的には、エヴァンゲリオンと宮崎事件との間にある「奇妙な一致」を見ることで理解できる。エヴァンゲリオンには「綾波レイ」と
 「惣流・アスカ・ラングレー」、そして「碇(いかり)シンジ」という
 3人のメーンキャラクターが登場する。
 
 それぞれの名前を約9年前の「連続幼女誘拐殺人」事件の際、私が事件と
 彼の内心を読み解く際に用いた「宮崎方程式」で解読すると、
 「綾」、「波」、「真(シン)」、「物流」、「アスカ」、「ラングレー」
 といったキーワードが浮かび上がる。 いうまでもなく、
 最初の3つの漢字は宮崎事件の3人の被害者の名前の1字である。
 また、「ラングレー」は宮崎被告が幼女の誘拐に使い、現在は生産が
 中止された乗用車。さらに宮崎事件当時、聖徳太子のキャラクターを
 使ったテレビCMで知られた「アスカ物流」という運送会社があり、
 事件の年代を暗示していると読めるのだ。
 
 http://www.zakzak.co.jp/top/top2.html から引用
 
 
 これって なにが言いたいわけ?
 エヴァのキャラクターの名前を 宮崎ツトムの事件 から 取った とでも?
 
 
 
 
  
 
 
   |