|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ねぎ  @ fulvia.shimz.co.jp on 97/6/05 10:12:11
 
In Reply to: Re: 原動機付き自転車のことは? posted by たかふう  @ nago1DU15.ng.mesh.ad.jp on 97/6/04 23:28:40
 
> > > 今まで自転車のこと「ケッタ」って呼んでました。> > 「原ケッタ」って言ったりするんですか?
 > > こっち(関東)では「原チャ」って言いますけど。
 > 僕のまわり(愛知県名古屋市)でも「原チャ」か「原付」ってよんでます。
 > 「原ケッタ」とはいってないです。
 うちの田舎(新潟県北部)では
 普通のスクーターやバイクは「原チャリ」「原付」ですが、
 カブやメイトの様な形のバイクは「ダダバイ」と呼ばれております。
 「ダダ(またはダーダ)」とは方言でおじさんを意味します。
 カブやメイトはおじさんが乗る様なバイクと言うことで、
 おじさんバイク→ダダバイク→ダダバイとなります。
 ちなみにおばさんの事は「アバ」といいます。
 
 
  
 
 
   |