
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
AD−X7 @ iascii.uz.ascii.co.jp on 98/3/15 19:38:17
最近、私のWebページの掲示板で、
電車でGO!2高速編(タイトー)において、
電車でGO!1を改造キットでロム交換したものと、筐体売りの高速編とでは、
加速力が少し違うという話が出ています(改造キットの方が加速が悪い)。
基本的にキットと筐体で仕様を変えるということは考えづらいので、
錯覚か、速度計の誤差かと思うのですが、
確かに特級「こまち」などでは、2秒くらいずれることがあります。
どなたか、この辺の事情に詳しい方がいらっしゃいましたら
教えていただきたいのですが……
AD−X7

|