
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
皮っかむりの狼 @ joker-fddi.riec.tohoku.ac.jp on 98/1/13 20:20:35
セガAM2研の新作として、ひっそりとゲーセンにて稼働中の
「ビハインド ザ エネミーラインズ」(タイトルうろ覚えっす)をやりました。
ゲームは、ガンブレードNYタイプの銃を使うシューティングゲームです。
主人公である俺(多分兵隊)は、ジャングル等敵のうようよいる地帯を
銃を乱射しながらジープに乗って突き進むのである。
一言。これぞ、男ゲーか!
まず、ゲーセンの騒音で聞き取れなかったけど、
「ガッデーム!」
「ファーック」
等の叫び声の数々。これが最高にいかしている。
あと内容もなにも考えずに撃ちまくればいいという点もナイス。
VCみたいに民間人なんていないのである(正確に言うといなかった、と思う ^^;)
動くものすべて敵である。
残念なのは、ガンブレードNYもそうだったけど銃が重すぎて
手が痛くなることと、なんかどこ撃ってるのかわからないグラフィック、
それに画面に照準できない部分ができているということかな。
作りは荒くて、グラフィックもとてもモデル2とは思えないんですが(笑)
叫び声が気にいってしまったゲームです。
ステージ1までしか行けなかったけど、10回もコンティニューすれば
クリアできそうだな、と思った今日である。

|