
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
高木裕司 @ mtd2166.bekkoame.or.jp on 97/8/09 05:38:02
In Reply to: 執拗なロー。。。
posted by 爆発ケイコぴょん。 @ a143184018.shikoku.or.jp on 97/8/04 19:08:10
> 1 蹴り起きガード後、ローキック。
> 2 フィニッシュで、ローキック。
> 3 事ある毎に、ローキック。
1は戦略上当然の選択肢の一つであるし、
2は出して当たり前というか出すヒトが多いんで
先読みガード下段投げで逆転勝利を勝ち取ったこと数知れず。
3はローキックばかり出してくるヒトの方が
読みがしやすいんで下段投げを決められる確率が
上がるんで戦いやすいんですよね。
私が容認できないのはそうやって読み負けたにも関わらず、
バン!とコンパネを殴るヒトとか、KOしたのに
わざわざ追い打ちを入れてくるようなヒトですな。
そ〜いうヒトとは即刻対戦を打ち切り、
自爆リングアウトして台を変えています。
だってゲームは楽しむためにやってるんですもん。
ただ勝つためだけにやっているヒトとか、
ヒトを打ちのめして喜んでいるような
人間的に低いレベルのヒトと対戦なんかできませ〜ん。
色々勝手なことを書いてゴメンね。
でもやっぱり、そう思ってるんだな。 ワシ。

|