
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
J @ 202.212.16.133 on 97/5/25 13:09:01
In Reply to: サラの良い連携とか教えて
posted by Macer Sarah @ proxy01f.so-net.or.jp on 97/5/24 23:38:43
ローリングフェイスクラッシュ(以下ロークラ)はサマー(サラ、ジャッキー、いちおカゲ)の後、パイの高蹴腿の後、葵とラウのこれににた技の後、エルボーでよろけた後が有名なところです。もう1つウルフと鷹嵐だけ近い間合いでもGを押していれば決まるというのも有名です。
自分でアレンジした使い方としては、44Pか44Kの後に4+EGそしてK後EG(Gはなくていいかも)ロークラたまにききます。エスケープの方向は右足が前の時は手前、左足が前の時は奥がいいと思います(1P側)。最高で4連続決まったことがあります。4+Eの後のGはなくてもいいです。
そのほかにK+Gをガードされたとき、Gを押しっぱなしにして間合いをあけそこへロークラとか(すぐ攻撃してくるやつには4+Eを入れてから)。
2度しか決まったことがないのですが、リングアウトすれすれで相手が近くにいるとき、EG(Gはなくていいかも)ロークラやるとうまく避けてさらに相手がエルボーなどの攻撃をしていたときだけ(たぶん)相手の後ろに回り込み(リングアウトすれすれじゃなくても回り込める)相手を落とすことができます。ちなみに1度目はすぐ落ちていきましたが2度目は攻撃して落ちていきました。背後投げされたら終わりかな?

|