
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
KKN @ ppp952e.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/12/29 20:47:20
In Reply to: Re: なるほど
posted by ミステリーボーイ @ sppr10du23.hkd.mesh.ad.jp on 97/12/28 10:34:50
などを書くと自分でやるときに苦戦するようになる気がするが・・・
> それにしても ACの ドルカス使いって 強いですねぇ いつも ある人に
ACのplayerだと経験値がかなり高いですから。
> 乱入されて ボコボコに、、。なにか アドバスみたいの ないでしょうか?
> 僕は テム or V2 なんですけれど
前ダッシュファランクスは内側でも回避できるのは必須です。
何度もやって慣れるしかないですが。
前ダッシュ以外のファランクスも着弾点を見切れるようにすると
かなりダメージが減ります。
立ちファランクスは大抵ちょっと角度を付けて撃つので
ダッシュで回避したつもりで突っ込みやすいので
ドルカスの旋回を注意した方が良いです。
あと、戦う場所は
なるべく建物から離れるように動いた方が良いです。
ファランクスの着弾点がずれて当たったり、
ファイアボールの爆風が当たったりしやすいので。
テムでやる場合は前方向ダッシュ攻撃が
ドルカスは回避しずらいです。
ショット一辺倒ならジャンプでかわされますが、
ダッシュボムを混ぜるとかなり嫌な攻撃になります。
前ダッシュ同士で交差することが割とよくありますが、
ちゃんとCWCで隙を消していけば
ダッシュの終わりに飛んできたファイアボールは十分回避できます。
ドルカスの前ダッシュファイアボールは回り込んで斬ります。
回り込めない位置の斜め前ダッシュも
しゃがみソードを横or斜めに滑らせて斬れますが、
ちょっとこれは難しいかも。
こまめに立ちショットで削ったりしていけば
回避率の差がかなり出るので何とかなる・・・と思う。

|