
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
いわb @ ppp077.sh.rim.or.jp on 97/12/26 05:16:55
In Reply to: 前ページの自分の発言のレスに返事しときましたT.O.
posted by YUK @ proxy10.plala.or.jp on 97/12/26 01:16:10
前回の書き込みにだけ付いている"b"に大きな意味は無いので、
無くても間違っててもそれほど問題無いです(笑)
VF3のは確かに酷かったですけど、あれを基準にしちゃいけません(笑)
旧バージョンには2P側に座ったら、操作不能にされる上にやり返す事も対処する
事も出来ないなんていう最低な怪奇現象(大幅に許容範囲越えてる・・・・)も
ありましたし。
# まだ古い基板が稼動している可能性があるので、方法は書きません。
# でもYUKさんご存じかも(^^;
発売を急ぎすぎたんですかねぇ・・・・?
オラタンが、ああならない事を祈ります(^^;;;;
・・って、返事のところに書いてあった2つって今でも使えてしまうんですか?
3tbでも直っていないなら、かなり危険な感じが。
VF等の格闘ものにはまず手を出さないのに、バーチャロンだけはアーケード版の
正式入荷からずっと続けてます。いくら使ったかは考えない事にしています(死)
# それまでの唯一の例外はサイバーボッツ。
# 対戦ではソードマン、対comではヘリオン(爆)使ってました。
サターン版は納得行かなかったので、買った翌日にお蔵入り。
PC版(MMX版)は初代Mystiqueのせいかフルオプションの時の速度がいまいちなので、
低解像度モードで練習に使ってます(^^;
(少なくともメモリとCPUのせいでは無さそうなので……)
中毒通り越して既に廃人かも。しかも実力が伴ってないとゆー(爆)>自分

|