|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス  @ dummy.gw2k-unet.ocn.ne.jp on 97/12/22 17:58:33
 
こんばんわ
 最近話題のポケモンの報道に関してですが、かなり
 現実から遊離した意見が多く報道統制に近いとしか言いようがありません。
 私は全くアニメは見ないのですが、最近の報道に関して
 かなり疑問を感じています。
 某番組の一部のシーンが問題があったとしても、それは
 テレビ全体でおこりうる事であって、某番組のみに起こるわけでは無いですよね。
 それをテレビ欄などからはまるで、ポケモン自身が子ども
 達を襲ったといわんばかりの表現です。
 このようなまがった報道形態が果たして表現の自由に当たるというのでしょうか、このようなことは別にこの番組に対する表現にかぎるものでは有りません。
 例えば神戸の中学生の事件でも子どもには、そのような時期が当然のようにあるというような表現方法が有りました。
 私のまわりでは、もちろんこんな事件は特殊であったというのは当然だというのが分かっていますし、過剰表現でありすぎると思います。
 昔、報道統制ということばがありましたが、最近の日本では
 民衆主義の根幹を離れて報道統制が起こりつつあると思うのですが皆さんはどうでしょう。
 
 
  
 
 
   |