ありがとうドラゴンボール (最終回ネタバレ)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 年貢 @ pppb815.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/11/19 21:35:10


物語を完結するラストというのは、激しい宝塚系大団円というイメージがある。
全キャラが何回となく出てきて終わるというあれである。
だがその予想を裏切りドラゴンボールの最終回は違った。派手ではなかった。
それどころか、悟空が一見不可解な行動に出るのだ。ラストでシェンロンに
最後の願いを聞いてもらうまでは当然なのだが、共にどこかへ行ってしまう。
ベジータはその意味を解っていたようだが、悟空を止めなかった。さすがだ。
そして悟空は少しの寄り道をする。ここが特に不思議な雰囲気を醸し出していた。
クリリンと悟空の会話は、一生忘れられないほど少しわざとらしく、だが印象的だった。
普段は恥ずかしがってばかりの僕だが、クリリンのつぶやきは心に響いた。
あれこそ、本当の言葉なのだと思う。しかも、それに対する悟空の答えがまたいい。
忘れられないワンシーンだ。それはまるで大人へのメッセージであった。
それから半世紀以上の年月が過ぎたラストシーンは、あれでいいと思う。
僕たちの知る古くからのキャラは、老いたパンちゃん一人しかいない(番外編キャラも)。
だが、それでいい。あれこそシェンロンとの遠い約束を果たせた証なのだ。
ラストでパンおばあちゃんが見たものは、きっと幻ではない。
一期一会・・・そんな言葉が頭を掠める。
何というか、見る者をしんみりとさせる・・・そんな神秘的な最終話だった。
これは勿論、僕がドラゴンボール世代だったからという但し書きが付く。ある意味
懐古であり感傷に浸っているだけなのかも知れない。それは否めない。認めよう。

ドラゴンボールはメジャーの看板を背負っていた。凡庸・通俗の代名詞のように言われていた。また僕自身、くだらない批判なんかをしたりもした。それは単なるメジャーなものへの幼稚で稚拙な反抗であったが、反抗期のやりだまとしては最適なものだった。
かめはめ波・武空術・パワーインフレ・・・
結果として、今の数多くの漫画はドラゴンボールにそのほとんどを学んだのだ。
僕も多くを学んだ。

悟空がまだ小さかった頃、僕らもまた小さかった。
悟空が世界中を駆け回っていた頃、僕らも遊びまわっていた。
悟空がフリーザやセルと戦った頃、僕らも自我との葛藤や高校受験と戦っていた。
悟空が魔人と戦った頃、学生時代も終わっていった。
ドラゴンボールは、僕らの青春だった。

みんなの場所から去っていった悟空は、今もどこかをかけまわっているのだろう。
だがもう彼は仲間たちのもとへは戻ってこないのであろうか。
・・・いや、違う。きっと突然、ふらっと帰ってくるのだ。
そして、あの元気な声をまた聞かせてくれるに違いないのだ。

「オッス、オラ悟空!」
小さな僕に夢をあたえつづけてくれたドラゴンボールファミリー、
数々の強敵達、そして悟空・・・
彼らに、心の底からありがとうを言いたい。すばらしい冒険と物語とドラマでした。