|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
くれじじ  @ cckgo.cck.dendai.ac.jp on 97/11/01 13:01:09
 
In Reply to: 結局、10月からの新番組、良かったのは何? posted by ビアフラ・アルビニ  @ M1103.surfline.ne.jp on 97/11/01 11:18:52
 
 個人的にこれはっ!てのはなかったです・・・ 「マーメノイド」も1話は良かったのに2話以降つまんないし・・・
 
 深夜枠は全体的に設定ばかりが先走りしすぎて、主人公を中心とした
 物語の見せかたができてない作品が多かったように思えます。
 「難解」であることを「面白い」と履き違えたような演出も目立ちました。
 (エヴァの悪影響かなあ・・・?)
 
 大運動会は結構キャラがたっているんですが、各人の「走る動機」を描いた
 エピソードがそろそろ欲しいです。(って今週のまだ見てないけど)
 特にあの根性無しのウジウジメソモタグズ女のび太(言い過ぎ)が
 なんでここにいるのか、そこまでイヤでなお学校に残る理由はなんなのかが
 はっきりしないと見るたびに「イヤならとっととやめろよ」とイライラすることに
 なりますんで・・・。親が目標って言っても根性なさすぎるぞ・・・
 「この神崎あかりには夢がある」って所を見せてくれ。
 多分何の目標もなく工業大学に入ったままやめてない自分に対する
 同族嫌悪なんでしょうけどね。(自己分析)
 
 しいて言えば超ワタルかなあ・・・?特別面白いってわけでもないけど見ちゃう。
 
 俺的にはガガガにもうちょっと頑張ってもらうしかない状況。
 
 
 
  
 
 
   |