|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ベルクアイサル  @ ppp16-tajimi.mmtr.or.jp on 97/11/01 14:59:33
 
In Reply to: Re: 声優アイドル考 posted by じぇねらる  @ kcnprxy0.kcn.or.jp on 97/11/01 01:32:35
 
> 否定はしないよ。現役アイドルが声優の真似事する世の中だか>らね。(例:姫ちゃんのリボン)
 
 大昔の「ヴィナス戦記」には少年隊が声あててた。さらに昔には
 「ヤマト」に石原裕次郎がちょい役で出てたり劇場版ガンダムで
 倍賞智恵子がアムロママやってたりしました。これは話題作りだけども、この場合は作品のアピールが目的だから、いまいちなアイドルに声優ファンデーションを施して売り出そうというのとは質的に全然違う。
 
 > でもね、それだけじゃないと思うよ。
 > 人気だけが先行している声優を起用する場合、監督はその声>優に合ったキャラクターを作り、サブをベテランで固めることが>多いのでは?
 
 おお!昔の大映ドラマだ。
 
 > まともな作品を作るためだろうけど、ベテランと共に仕事をした>経験はプラスになっているはず。プラスに出来ない人は10年後>には淘汰されて、生き残ればベテランの仲間入りをはたしている>でしょう。
 
 このあたり、まるっきり昔のアイドルですね。
 
 > 若い人材が集まるという点では、声優アイドルも悪くないと思う。
 
 なるほど、声優がアイドルとして売り出されれば、若い人材が世に出やすいという利点がありますね。それは気付きませんでした。
 しかし、声優アイドルというのはやっぱり不思議な存在です。
 タイトルを替えて、もう一回UPしたいと思います。
 
 
 
  
 
 
   |