|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
PASSION!  @ cedfs.ced.cas.uec.ac.jp on 97/10/27 18:54:21
 
以前知人に最近の声優の歌で、比較的に上手いものを選んで(選曲は彼にまかせて)、テープに編集してもらいました。
 
 (かなり彼のシュミがはいっていましたが)内容は、
 全部はおぼえていません。
 しかし、それぞれの歌に携わった方々がとても豪華(私的に)だったので、
 びっくりしました。
 
 以下憶えている限りですが、
 遊佐未森、西脇唯、種ともこ、かの香織、谷山浩子(敬称略)等、が
 参加していました。
 
 こういった方々を起用したのは、
 声優ソングのメジャー化の第一歩(着々と進んでいるようですが)として、
 まずマイナー系(?)女性シンガーソングライターのファンを、
 吸収しようという魂胆なのでしょうか?
 (因みに私はあっさり吸収されそうです。)
 
 ひょっとして、こういった傾向って以前から、こんなに強くでてました?
 例えば、椎名へきるの曲のは、結構さりげなく凄いところから
 起用してませんでしたか?
 (歌はイマイチですが、以前に比べれば遥かにgood!)
 
 
 
 P.S.
 「Make you smile」の♪ブランニューウェーブ♪が
 ♪ラームネー♪に聞こえたのは私だけ?
 
 
 
  
 
 
   |