|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
DDK  @ tc-5-048.tokyo.gol.ne.jp on 97/10/12 14:40:06
 
In Reply to: 思いっきりうろおぼえ・・・ posted by えんほお  @ ppp16186.kumagaya.or.jp on 97/10/12 03:46:09
 
> > トライダーG7も確か・・・?
 
 トライダーは、本体は、G7、コスミック、イーグル、ビーグルの4タイプにしか
 変形できず、当初の企画では頭部が空中、水中、地上の3タイプ変形する予定が
 ありました。しかし劇中では飛行形態(ホーク)のみしか登場していません。
 おそらく、シャトルと、シャトルとのドッキング形態(フォートレス)で、
 7種類と妥協したんでしょうね。
 
 ちなみにおもちゃではダイラガーより前に同じコンセプトで14機合体する
 「ガッツブロッカー」という「ダイアクロン」のロボットがありました。
 もちろん、一つ一つのメカに隊員が乗れます。
 
 おもちゃ的には、「ブロックマン」という、ロボット自体がブロックとして
 無限に合体できるおもちゃが最強でしょう。何千体でも合体できます。
 
 あ、昔アニメックと言う雑誌に、小説で「クラスターHR」というのが連載
 されていて、そのクラスターは、確か1クラス全員がロボットに乗り込んで
 いたような気がします。チェスの駒の数だけメカがあったので、20体合体
 くらいでしょう。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |