|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
年貢  @ pppb81c.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/8/14 07:41:13
 
「あずきちゃん」について。
 先日買ってきた原作を一気読みしたところ、アニメと雰囲気違うんです。
 いや、設定とかストーリーはかなり原作に忠実なのですが、何と言うか・・・
 アニメは「小学生恋愛生活物語」なのに対し、
 原作は「恋愛泥沼物語」になっている感が強いのです。
 秋元康のせいか、原作はかなりドロドロしている。うーん、テレビドラマみたい・・・。
 まぁアニメが中学生編に突入していないのも少しはあるのでしょうが・・・。
 僕はアニメ版あずきちゃんの持つ「こどもたちの生活を感じさせる」独特の雰囲気が好きです。
 なんていうのかな、見てるといつも「あたたかいなぁ」と思うのです。
 多少出来すぎた話も含めて「あずきちゃんの世界」が気に入ってます。
 正直言って、原作はややハードでした。
 「少女たちの恋心を応援する」というより、「少女たちの恋心を煽ってる」とすら思える一面もあります。
 個人的に面白かったとはいえ、あまり小学生に読んでほしくないなぁ・・・なんて。
 こんなのは所詮「純粋な子供像」の押し付けなんですけどね。
 
 p.s.
 あずきちゃんのママに魂あずけてます。
 
 
 
  
 
 
   |