|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
jiro  @ ykh141.tky.threewebnet.or.jp on 97/7/28 00:25:06
 
In Reply to: Re: アメとムチを見分けよ〜ぜ. posted by ゆーすけ  @ ppp7.nagasaki.dtinet.or.jp on 97/7/27 01:57:19
 
# なんか1回書いたはずなんですが、送信されてなかったのでもう一度res書きます(2度おなじようなのなのってしま
 ったらごめんなさい。
 
 
 > 新世紀Evangelionの
 > 緻密なSF設定,かっこえ〜Machine,魅力的なCharacterなんかは,
 > 全て,俺を含めた(多分君も)オタクをStoryに引き込むための"アメ"やねん.
 >
 > つまりワナや!,オトリや!,釣り針に付けたエサや!
 >
 > "アメ"でオタクを引き込んで,油断した所を"ムチ"でしばく!
 > つまり"人間の心"について考えさせるのが
 > この作品の狙いやし,おもろいところやで.
 >
 > いきなり堅苦し〜Themeについて語ったら,
 > 文部省推薦の教育TV番組と同じになってまうからな,,,,,,
 > 庵野さんはオタクのために(もちろん彼もオタクやけど)
 > 苦い薬を甘くCoatingしてくれたっちゅ〜訳やね.
 
 なるほど・・・ そうすると、最初の方は「ふり」と考えていい
 のかなあ。。 しかし、肝心のテーマである最後のほうがあ
 まり理解できていない私ってやっぱりダメだなあ・・・
 
 ・・・けど。やっぱり設定のなっとくいく説明がほしいです、
 いまだに。それに・・・ 私としては24話(つまり「ふり」の
 部分?)までで終わってもらってもかまわなかったと思っ
 ています(そうすると「平凡」だけど、それでよかったなぁ。
 この場合も謎ばっかのこりますけどね)。
 これが私の感じたことです。
 
 # resをありがとうございました。
 
 b42279@csc.titech.ac.jp jiro
 
 
 
 
  
 
 
   |