かなりの部分で同感



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: まいくろ @ km3-ppp19.kw.netlaputa.or.jp on 98/2/07 00:16:42

In Reply to: 私のマニア道の回りの認知度

posted by なお2NX @ a029070.ap.plala.or.jp on 98/2/06 16:13:43

> 私のマニア論は、別にマニアと呼ばれるのを嫌では、ないんですよ。
> マニアて、日本の常識として、何かにのめり込んでいる人という意味の他に、その趣味ばかり熱中していて暗くって、話しも合わないなんか犯罪おかしそうな人て意味も含まれちゃってますよね?
> だからみんな認めたがらないんですけど、かえってその事に敏感だったりするから、回りからは、余計偏見の目で見られるのですけど、私は、あえて認めてるのは、本来のマニアの意味なんですが、ようは、あとの偏見で見られている部分に見られなきゃいいわけですよね?
> 私、自分で言うのもなんですが、かなり社交的なんですよう、ちなみに相談される事がやたらと多いんですが、なぜか?と言いますと、一つの事だけに熱中しているんじゃなく色んな事に興味を持ってのめりこんでいるので、マニアをたくさん合わせると物知りになるですねぇ〜(笑)
> それと外見が大事ですよね、マニアだからって、ぶちゃいくな子ばかりと思っている人多いですからねぇ〜皆それなりに、かっこうに少しは、気を使っていれば、そんなに変な人は、少ないと思いますけど、太ってるのは、ある程度ダイエットの努力がひつようですけど、、、
> まとまりないんですけど、つまりマニアて言われるのに嫌悪感抱いて閉鎖的になるより、少しは、人とのコミュニケーションで、相手の考えを理解したり、人の好きな物にも興味を持つ事が、大事だしそれが社会てやつじゃないかなぁ〜なんて偉そうに考えてます。
> 実際マニアて冗談で言われても、私の場合は、くるなぁ〜!て言っても人が集まってきますから、少なくっても自分の回りは、私のマニア道(笑)認めてくれてると思うので、自分が行動してみせればOKですよぉ〜

 私の場合はちょっと違いますが…クラスの中に異様に濃い人が多かったから。
だから普通に話をしているつもりでも、濃くない人から見ると「こいつら…」
という話になってしまったり。
 でも、社交的でいようとか、そうした「マニア」の負のイメージは実践しない
ように心がけましたね。そのうえで自らをマニアと名乗るのは、負のイメージ
払拭のためにも良いのではないでしょうか。

> PS.私コスプレもやっているんですけど、コスプレやるようになって凄い外見に気をつかうようになりましたねぇ〜

 言いたいことはわかりますが、私はコスプレ…したことは…ないよな、な。
あれは仮装であって…(自爆)。
 いや、部活動のコンパで仮装するのが好きなので。その格好のまま飲み屋に
行ったり(滅)。