ありがとうございました



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ジョニー @ a157171026.shikoku.or.jp on 97/7/21 23:16:50

In Reply to: Re: EVA見た人に(ネタバレ質問&アンケート)

posted by ヤマニン @ ppp19.imasy.or.jp on 97/7/21 21:15:01


> 初めまして、ヤマニンといいます。
> 書き込み初めてなんですが、いい機会なんでアンケート参加させていただきます。
>
> >
> > ①シンジは何故最後にあの様な行動をとったのか?
>
> 母親の手前カッコイイこと言ってLCLから現実復帰はしたものの、ホンモノの
> 怖い女(当たり前だって、アスカにあんな酷いことして!)を前にして怖じ気つ
> いたから。
>
> シンジが本当はなにも成長していない腰抜け野郎だということを表現していたの
> かも(笑)。
>
>
> > ②ゲンドウがリツコに言った台詞とは?
> >
>
> 「ありがとう」か「感謝している」かな、と思って見てました。
>
>
> > ③ゲンドウの目的とは?(何がしたかったのか)
> >
>
> ユイに会うこと・・・って、ゼーレ版補完計画でも会えそうですよね
> ゲンドウとゼーレの目的の違いってよく分からなかったです。
>
>
> > ④ロンギヌスの槍とは?
> >
> > ⑤キールの正体は?
> >
>
> よく分からなかったのでパスさせていただききます(笑)。
>
>
> > ⑥BIG・レイとBIG・カヲルの関係は?
> >
>
> 「僕と君は同じだね」っていうことなんでしょう。
>
>
> > ⑦綾波レイとは?
> >
>
> リリス?うーん分かりません(笑)。
>
> しかし、「人」としてのレイ(2番目のレイの心)が、映画でまったく無視され
> ているのは可哀想だった・・・。
>
>
> > ⑧アスカはなぜ包帯をまかれた形で倒れていたか?
> >
>
> アスカの最後の自己イメージが、弐号機内で目や腕を怪我している自分、だった
> からではないでしょうか。
>
> でも、「Air」でアスカの腕が裂けたのも、アスカの主観に過ぎない気がして
> いるのですが・・・。
>
>
> > ⑨BIG・レイの顔はあのまま残るのか?(笑)
> >
>
> 最初はマヤちゃんの体通り過ぎてましたけど、後半では実体ありそうでしたし。
> Big・レイってLCLの結晶なのかも。
>
> だから、レイの巨大顔もそのうちLCLの海に溶けるのでは(笑)。
>
>
> > ---アンケート---
> > ①今回のEVAは?
> >             
>
> 私は否定派です。
> TVのENDと同じに思えて気持ち悪いとか、
> 観客への嫌がらせが一杯と感じてしまったとか、
> 庵野監督に十把ひとからげに説教されるのがイヤだとか、
> アスカの酷い扱いに納得いかない(アスカファンなので 笑)とか、
> いろいろありますが、
>
> 一番イヤなのは、私にはシンジ、アスカのキャラクタにTVとの連続性が感じら
> れなかったところです。なんであの二人、あんな修羅場演じてるの?という(笑)。
> 製作者の方がトチ狂ってるとしか思えませんでした。
> ひょっとしたら未刊のLD21話以降で帳尻をつける気かもしれませんが。
>
> まあ、庵野監督=「エヴァ」としてどんな不合理も納得するしかないのかもしれ
> ませんが、なんというか・・・「気持ち悪い」(笑)。
>
>
> > ②TVのENDとどちらが好き?
> >             
>
> どちらも嫌いです(笑)。
>
> アスカやミサトやレイの犠牲にも関わらず、シンジはなにひとつ変わらず、なに
> ひとつ彼女たちのためにしようとせず、そのくせひとり勝手に補完されてしまう
> ・・・というシンジの無責任構造はまったく変化ないと思うので。
>
> 人それぞれ意見があるので難癖つけるつもりは毛頭ありませんが、正直のところ、
> 意外と映画肯定派の人が多いのは吃驚しています。
>
> あ、でも、まだTVのほうが雰囲気はノホホンとしていて救われるかも。
>
>
> > ③あのENDについて一言。
>
> 分からないです。
> シンジ-アスカじゃなくて、庵野監督-現実の女に置き換えた方がしっくりくる
> ぐらい、謎です。あの二人いったい、何?という。
>
> まあ、首締め男に「気持ち悪い」の一言は実に的確だとは思いますが(笑)。

はじめまして。俺の知識欲に答えて下さってありがとうございます。
うーん、確かにキールとゲンドウの補完計画の相違点も気になりはじめたぞ。どうなんだろ?