|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
海鳥  @ sndi5du14.myg.mesh.ad.jp on 97/12/20 13:14:22
 
In Reply to: 後期G1予想大会最終戦「有馬記念」 posted by ねるおふ  @ h034.p033.iij4u.or.jp on 97/12/20 08:01:17
 
久々に馬券を買いに行ったら、単勝と複勝が1枚の馬券で出て来る
 ようになっていました。技術は日進月歩ですね(意味の無い前フリ)。
 
 それでは、今年最後の血統予想です。
 
 本命・・・サンデーブランチ
 スピード優先の血統構成ですが、距離延長にも対応可能なスタミナ
 を持っているので今回の距離もOK。一叩きされて変わるはず。
 
 対抗・・・ダンスパートナー
 変則ローテだった菊花賞で5着しているように、サンデー産駒には珍
 しいスタミナタイプの血統構成で底力あり。ローテもキツくないし、斤
 量も軽いので逆転も可能。
 
 その他、有力馬は
 
 マーベラスサンデー
 中距離タイプの血統構成なので、休み明けの長距離レースはキツ
 イ。・・・ってテイオーも中距離タイプで鉄砲駆けしたけど、テイオー
 はG1級の血統構成だったので(消すには苦しい言い訳だ)。スロー
 なら来るかも(じゃあ来るやんけ)。
 
 エアグルーヴ
 同じく中距離タイプ。ローテも厳しいので、迷わず「消し」。
 ただし、スローなら来るかも(じゃ(以下略))。
 
 メジロドーベル
 中距離タイプ。ただそれだけ。ただし、ス(以下略)。
 
 シルクジャスティス
 中距離タイプですが、距離は克服可能なスタミナを有しています。
 「ローテがキツイ」という理由だけで消しました。一発あり。
 
 オースミタイクーン
 マイル〜中距離タイプ。距離長いですが、決めて勝負なら。
 
 タイキブリザード
 ダートのスピード競馬向き。でも、荒れ馬場に強いかも。
 
 結論
 2−11の1点勝負
 
 サンデーブランチは潜在能力ではマーベラスに負けていません。
 仕上がっていれば、好勝負するはずです。みなさんの本命との組み
 合わせにブランチを加えれば、「夢」を見られるかも・・・ってなんか
 宝塚記念でザフォリアを本命にしたの思い出してしまった(爆死)。
 
 
 
 
  
 
 
   |