|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ぷう  @ hmt3.hitachi.co.jp on 97/11/10 23:43:25
 
In Reply to: 無線傍受について posted by ぷう  @ hmt3.hitachi.co.jp on 97/11/10 23:36:14
 
日本GPで、最後の周回、セナがベルガーに譲りましたよね。
 後日のインタビューで、あれはセナの意志ではなくて、チームからの
 要請だったことが判りました。あの時点でセナの優勝は決まりましたが、
 コンストラクタータイトルは、最終戦に持ち越しとなっていました。
 そういう状況でもあったのですが...。
 
 実は、この時、セナの無線の調子が良くなく、ロンデニスの声が
 聞き取り辛かったそうです。今何と言ったのかとセナが尋ねたら、
 またロンデニスの声が、聞き取れなかったそうです。
 ただ、何を言おうとしたのか判ったし、さすがに3度聞き返すと、
 拒否に取られると思い、ベルガーに譲ったと、セナは答えてしました。
 
 同じチームなら、八百長にならないんでしょうかね?
 外国では、あのレース、セナに賭けていた人も多いでしょうし。
 
 ビルヌーヴが手を挙げて、ハッキンネンを先に行かせていたら
 美談として取り上げられたかも知れないのに。
 
 
  
 
 
   |