
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
秋空すぴか @ hcs.fukuoka-edu.ac.jp on 97/10/30 12:32:28
In Reply to: スポーツ選手って子供みたい
posted by ぷう @ hmt3.hitachi.co.jp on 97/10/30 02:44:05
> 普通のサラリーマンはもっと大変なのに...。
> 環境が...なんて言えないし、リストラは突然、再就職も難しい。
確かに、それが現状ではあるんだけど、それが正しい人間の姿だとは
思えません。
・・・うーん、なんていうかなあ・・・
> プロ野球の契約更改にしても、自分で交渉できて、自分でサインして
> それで、その後、文句を言う。うーん。納得できないなあ。
子供みたいってことは、自分に正直で、
まあ、守られてる環境にいるからわがままいえるだけかもしれないけど、
本当は、すべての人が、そういうわがままをいえる環境に
なるべきなのかもしれませんよ。
いま、そうじゃない環境だから、精神的に不安定な人も多いわけだし、
思いやりのない人間も多いんじゃないかなあ・・・。
私はまだ学生だけど、よくいわれますものね、
「そんなんじゃ、社会に出たときやっていけんぞ」
って・・・・・・。
でもね、それって、俺らだってそうやって我慢してきたんだから、
おまえだって我慢しろ、っていってるように感じるんですよね。
感じ方なんて、人それぞれなのに、そういう配慮ができる人間が、
ほんとにすくない。
そういうせりふをいうようなひとたちばかりだから、
そういう社会になってるのに、
そういう社会が果たして正しいのかどうかなんて、
みんな考えもしないし・・・。
理想でしかなくて、現実になんてなり得ないっていうのは
私もよくわかりますけど、
もっと、みんながお互いのことを考えられるような社会に
ならないもんかなあ・・・。なんて、考えてしまいます。
・・ま、私のも個人的な意見ですね。
ほんとに理想ですけど。

|