
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Qちゃん @ webgate.yamato.ibm.co.jp on 97/10/08 09:40:08
JR東日本の社長が、Jリーグの運営形態が
現状から変わらなければ、チーム運営から撤退するという
記事が出ていましたね。
私が知っている限りでは、清水、広島、横浜F、市原は
赤字が大きく、その他のチームでも運営が苦しいらしい。
浦和ですら、観客は減ってきていて、鹿島は横ばい・・。
出資者からすれば、儲からなければやめるという姿勢は
正しいと思われます。
川渕氏はいまだに「賛同できなければやめていただいて結構」
という姿勢を崩してないそうです。
そして誰もいなくなった・・・・とかにならないといいですね。
個人的には、やっぱりチーム数が多すぎるのでは?と思います。
いい選手が分散してしまって、つまらない試合が多いしね。
ただ一つだけ言えるのは、
フランス駄目なら、Jリーグはおしまい
ということでしょう。

|