
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ミム.サロ @ nishinomiya1-130.ap.plala.or.jp on 97/8/12 15:51:05
In Reply to: 帰ってまいりました!
posted by ゼルガディス @ cs71202.ppp.infoweb.or.jp on 97/8/12 13:50:30
> 今回はヒルの活躍につきます。
> 専門的なことはわからないけど なぜいきなり速くなったんだろう?
> やはりハンガリーだったからかな?
> 次のレースではだめでしょうかね?
>
やはり、一番の原因はタイヤかな。
BSが良かったというのもあるけど、GYが相変わらず攻めすぎのタイヤを持ち込んできたのが大きいと思います。
GY勢はブリ、ブリ、ブリスターにいきなり悩まされていましたからね。
あとはヤマハD2スペックなど技術的向上がいろいろなところで、うまく噛み合ったというところ。でも劇的なパワーアップとは思っていません。
ヒルがハンガリーに強いというのも大きいと思います。
もちろん彼の頑張りも大きくあるでしょう。
次戦ベルギーですが、晴れが続くなら今回のようには間違いなくいかないでしょう。
ベルギーはエンジンのパワーがいるサーキットですから、ハンガリーとの性格はまったく逆なところです。
今のヤマハでは・・・・です。
降ったり止んだりの気まぐれな雨が降れば、ポールもあるかも。
> ついでに(?)中野君!
> アーバインのおかげでポイントゲット!
ついでなんて言ってはいけません(笑)。
中野のアーバインに追突についてですが、アーバインによると「最終ラップでラルフがいきなり急ブレーキを踏み、俺は止まったけど中野は止まりきれなかった」とのこと。
実はラルフ君のおかげだったんですね〜♪
一歩間違えたら中野もサヨナラだったという訳ですが、結果オーライということでラルフ君に感謝しておきましょう。
今回の中野の活躍は正直意外でした。
今までの低速サーキットでは絶対的に壊滅状態が続いてましたからね。 テストもしたことがないサーキット、出足を挫かれた金曜日。
泥沼パターンだと思ってたんですよ。
でも中野は攻めまくりました。 本人はベルギーではやれそう!と彼にしては大胆なことをいってましたのでベルギーが楽しみですね。

|