
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
レッドアイ @ proxy5.cc.u-tokai.ac.jp on 98/1/10 15:07:01
In Reply to: スターブレード買いました
posted by mat @ mail1.epdc.co.jp on 98/1/10 13:53:35
思えばこのゲームにはアーケード時分にけっこー思い出があるんですが、最近MCD始めたんで買おうかなぁとも思っています(でも敵がワイヤーフレームなんよね)
で質問ですが、音関係の出来はどうなんでしょうか
時折はいる通信や最初と最後だけのBGM、効果音あたりのことなんですが
通信はビデオ版用のものに変更されてればいいなぁとか思ったりしていますが(そうです、ワタクシ、コレのビデオ買いましたよ。今でも持っています)
ビデオではグレードアップ版のメッセージで入ってるんですよね
まぁソレはともかく、音関係の感想が聞かせてもらえるとうれしいです
追記:(本文からいささか離れます)
なんで「ソルバルウ」ってコンシューマ移植されないんでしょう?
結構カッコ良くって好きだったのになぁ・・・
やっぱりアノ凶悪なまでのバランスの悪さや難易度が問題なのかなぁ・・・
ナムコのゲームでも僕の好きなモノってことごとくコンシューマ移植されていないんだよね
それが僕がPSを買わない理由の筆頭だったりするんだけど
「ソルバルウ」とか「ネビュラスレイ」とか「ダンシングアイ」とか「レイヴレーサー」とか・・・
最近じゃ「アルマジロレーシング」や「ファイナルハロン」なんかも良いけど、移植はないんだろうな(家庭で「〜ハロン」は無理だが)
ホント、「鉄拳3」も「子育てエンジェル」もどうだっていいのに、個人的には
そういや「だいすキッス」ってどこのメーカーでしたっけ?
(ナムコかな?コナミかな?・・・PCのエロゲーの「DICE KISS」とは関係ないです、一応)
アレもおもしろかったなぁ

|