
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
はがね @ bigppp2.big-c.or.jp on 97/12/27 18:58:02
セタンタさんの昔の書き込みより抜粋
>まさに北陸のツボはここ(笑)。
>以前二の宮の宝島王国がいいという書き込みが ありましたが、
>なぜか福井市には宝島王国がやたらとあるんですよ。
>みつけただけで狭い地域に3店舗ありました。
>その中でもおすすめなのが高速北陸道福井IC降りたら8号線越えて御幸の交差点を左折スグ店(^-^;)ですね。
>収穫については下に書き込んでおいたんですけども、品揃え>>がいいですね。なぜかGGのソフトは散らばって置いてあるんですけども。
>二の宮とここを見ておけばそれなり に満足できると思います。
>敦賀(つるが)にも店舗があるんですけども、このあいだいったら少し売場の活気が落ちてました。
>メタルヘッド買いましたけど。あと、福井市の市街地の真ん中くらいにあるキッドとかいうお店の品揃えも良かったです。
>それだけなら宝島王国よりもいいくらいでした。ただ、値段がすごく高かかったです。
>名作といわれるようなものは、軒並み4、5000円クラスでした。
>ガンスターヒーローもあったんですけども、やっぱりそのくらいだったので買いませんでした。
では、まず私が知ってる限り、メガドラ&GGの売ってる店を
宝島王国 二ノ宮店 ガンスターヒーローズ 1480円 ぷよぷよ通 1980円穴場です。
宝島王国 かつみ店 いろいろ売ってますが、ほとんど1980円まで、そのかわりレア無し。
宝島王国 たねいけ店 上記と同じ。特価は「ルナエターナルブルー」が980円
ファミコンショップBIG本店 MDは少ないが、GGは結構有ります「ルナ散歩する学園」など
ファミコンショップBIGエスカ店 MD、GGともに1480円以下、「戦場の狼2」が480円
ファミコンハウス福井店 もう置いて無い・・・・・「電忍アレスタ」が80円のとき有り。
マルチメイト ぼったくり。「ソードオブソダン」5980円 「ラングリッサー2」9800円
キッド マルチメイトの系列店。高い。たかすぎる。ぼったくりもいいところ
わくわく マルチメイトの系列店 おなじくぼったくり。
こんな所かな・・・・・・・?

- ほほぉ - しんご@同志社 97/12/27 19:15:41
- でも - しんご@ 97/12/28 07:20:54
- あれはボッタクリてすよね - セタンタ 97/12/28 00:35:39
|