Re: 至高のソフトハウス・・・ゲームアーツ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: kamesan @ ppp104.cisnet.or.jp on 97/9/23 01:35:10

In Reply to: 至高のソフトハウス・・・ゲームアーツ

posted by スットコ @ numd2DU27.szo.mesh.ad.jp on 97/9/23 00:10:35

> > 推測で、70万台くらい・・・。その、小さいパイに、ゲームアーツ
> > は、ソフトを投入してきた・・・。もう、ゲームアーツの会社に、足
> > を向けて寝ることは出来ない。皆さんも、そう思いません?
>
> FM−77AVというさらに小さいパイにむけ「シルフィード」を作ったり・・(知ってる人はもはやいないであろう)
> いつも「メジャー」ではないところで頑張っている。

「4096色同時発色」とかいう懐かしいフレーズが…
いつのまにか無くなりましたねぇ>FM−77AV
私が現在使っているマシンも同じ運命だけど(笑)

>だから宮路社長の対談は拝み倒すようにして読んでます。

ゲーメストムック「セガポリス」に宮路社長のインタビューが載っていますが
それによると(下へ続く)

> ・・でもMEGACD−70万台って本当?
> だとしたら「シルフィード」ってけっこう(6割以上のひと買ってるんじゃないの?)
> 良い商売になったかも・・・だったらいいな。

「シルフィード」「ルナ」の2作はメガCD自体が10数万台しか普及して
いないのに、専用ソフトが10万本売れたとあります。
(が、ハードの普及台数から推測すると「ルナ」のみのことだと思います)

> とにかく、良いソフトは売れて欲しいもんです。そしてその利益を元にもっと良いのを
> 作って欲しいもんです。

上の結果を見て「本気でソフトを作ればユーザーさんはちゃんと買って
くれるんだ」と安心されたそうです。