
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Pac_10 @ KAJca-2116p43.ppp.odn.ad.jp on 97/8/20 02:05:58
In Reply to: 頁刊レビ通「アリシアドラグーン」
posted by AD.茶々栗鼠 @ ppp02031.fukuoka.alles.or.jp on 97/8/19 04:34:16
> ばりばりの電撃シューティングアクション。難易度は高め。
これ、マブで難しいです。
> 元は同社のロボシューティング「テグザー」をアレンジしたもの。
私はシャープのX1というパソコンでテグザー遊びました。中学生だった当時、遊び
まくりました。でも、X1への移植をしたのはアーツじゃなくて、私と縁が切れた某社
だということを先日知って愕然とした覚えがあります(いや、別に悪くはないんですけど)。
> 4匹のモンスター(オプション)を従えて手から発する誘導稲妻で敵を倒していく。
> 状況に応じてモンスターを使い分け、また、レベルアップさせるのがなかなか楽しい。
> 個人的には「ブーメランリザード」の使用頻度が高かった。
> どちらかといえば、憶えゲーですな。
というわけで、MDにファンタジー版テグザーが出ていると聞いたときは、
速攻で買いに行きましたね。でも、売ってなかったです(MDソフトではよくある話)。
その後手に入れ遊んでみて、ちょっとテグザーとはプレイ感覚が違う(メカと雷撃娘
なんだから当たり前)のですが、これはこれで面白いと思いました。アイテムをきっちり
取っていかないとはまりなのに、結構いやらしい場所にパワーアップアイテムがあるのが
難かなと思います。
ちなみに私もトカゲさんをエースにしていました。
> 電撃がもう少し早くたまればねぇ度:7点
そう、そうなんですよね。ずいぶん遊びやすくなると思うんですけど。
ところで、今回の頁刊レビ通ひょっとして落ちるのでは、なんて心配してたの
私だけですか?結構上の方まで書き込みが入っていたので。
それでは、うじゃうじゃ。

|