Re: SSユーザーの姿が見えない



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ロジ @ p84f028.fjs2.ap.so-net.ne.jp on 98/3/26 17:33:20

In Reply to: SSユーザーの姿が見えない

posted by 土星の民 @ proxy1.highway.ne.jp on 98/3/26 16:08:14

> 万人向けでない要素があるのはわかりますけど、
> サターンの、ソニックチームの話題作だから発売日に買うってユーザーが5万人もいないのがまず悲劇的です。

そう言うけど、ソニックチームなんてそんなに有名ではないのでは。
それに、ソニックチームのゲームを体質的にあわない人もいますし、これはソニックチームの買いかぶりすぎではないでしょうか。

> グランディアにしても業界全体で見ても注目度はトップクラスでした。
> それがPSの中堅クラスに到底及ばないってのは・・・。

業界がいくら注目しても売れないことが実証されたのでしょう。
必要なのは業界の注目ではなく一般消費者へのアピールの仕方かもしれません。

> この業界、良作が埋もれることに危機感を持つべきだと思います。
> AZELがこのまま埋もれて良いはずがない!

良作はそこそこ売れてこそ良作なのでしょう。
もし、売れに売れたら続編、続編と期待され質がさがる可能性があるわけですし。

> 単純にソフトが増えすぎたのが問題・・・?

そうかもしれません、ソフトが増えすぎて種類が増え、ユーザーが多くなった。
しかしコアユーザーと呼ばれる人とライトユーザーと呼ばれる人の好みが両極端にか分かれたと見れるかもしれません。