多分



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ねろ吉 @ ins30.tama-ap3.dti.ne.jp on 98/3/22 22:17:57

In Reply to: サターンBASICで作ったSOFTを市販して欲しいな。

posted by 著作拳3 @ jnclic-63-57.ppp.justnet.ne.jp on 98/3/22 19:55:12

> サターンBASICで作ったソフトをセガ・アスキーに市販してもらえることはできないでしょうか。
> まず試験的に、サターンの全ソフトに応募券を添付して、評判が良ければ、店頭販売に移行します。
> CD-ROM1枚に30本程度のソフトを入れて、1500円程度で売ればよいのではないかと思います。

アスキーからサターンベーシックのソフト入りCD-ROM付きムックが出るのでは?

> ところで、サターンBASICって徳間書店版とアスキー版の2種類あるのですか?総合的に見てどちらが良さそうなのでしょうか。

アスキーから出るのは、ESP/Bits Lab.製の、以前徳間から出ると言われて
いたものなので、徳間からアスキーに発売元が変わったと言う事でよろしいかと。
#サタマガでまだ消えてないのは単なるミスでしょう(サタマガでは良くある)。

ちなみに、今回は、一つのソフトで「パソコン接続」と「スタンドアロン」の
両対応のようですね。

ところで、今日のゲームショーではBASICのデモとして、「パイロットウイングス
(SFC)」にそっくりなゲームを流してましたが、いいのかしらん:-)