せがた三四郎CMに願うこと



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: きてはあ @ yao1ds45.osk.mesh.ad.jp on 98/3/03 19:42:57

In Reply to: Re: せがた三四郎効果、あなたにはありますか?

posted by はしぐちよしお @ cmaster.u-aizu.ac.jp on 98/3/03 17:39:20

画面写真とかよりも、いつも思うんだけど、
あのCMってゲームのタイトルわかりにくくない?

ボンバーマンは非常に分かりやすかったけど、それ以外。
タイトルはナレーションでは1回くらいしか言わないので、
初めて見たときは聞き逃しやすい。
タイトルのロゴが出ても、デザイン優先のためか、読みにくい。ていうか
一瞬画面に出でるだけでは絶対タイトルが読めないのが多い。

例えばバーニングレンジャーは、ナレーションでは英語っぽく発音しているし
ロゴも読みにくいので、知らない人が見てもゲーム内容以前に
ゲームのタイトルすらも分かんないんじゃないか、とか思う。

アゼルも三四郎の「あずぇるぅ」は最初なんて言ってるのかわからなかったし。

だから、せめてタイトルくらいはわかるように、画面にでかでかと
読みやすい字で出すなり何なりしてほしい。


究極形はマザー2(あれは反則のような気もするが)