バーニングレンジャー、ダメだ!



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: イプシロンセカンド @ h203.p086.iij4u.or.jp on 98/3/03 00:04:37

「ゲーム」として面白く作っているバーニングレンジャー、
これじゃあまるでダメなんだ。全然ダメ。話にならない。
今、ゲームとしてどうこうよりも、プレイしている事によって
女の子(茶髪で日焼けした女の子)の見る目がどう
影響されるかの方が大事なんだ。
プレイ中の興奮、ティリスの「いるかさんが…」のくだり、
そんなものはまったく必要のない要素。邪魔でしかない。
「オレ、リズムにはうるさいんだ」という自己主張が
できるソフト(ゲーム? 違うね)が売れるんだよ。
売れないソフトはダメなんだよね。もっとバカ野郎を見て
作れよな。バーニングレンジャーなんて、ただ単に、
カッコよくて、ハートフルで、スマートで、ホットで、
そして「ゲーム」なだけなんだよ。そんなんじゃダメさ。
ティリスなんて、魅力のかけらもない。
かわゆくて、まっすぐで、元気で、キスしてあげたい。
なんでそんな女がいいの?
ショウだって? クズだね。熱血なんてはやらないぜ。
イノチをカケるナんテ、バかのヤるコとじゃなイの?
ハッハッハッハッハ。

ゲームをやらなきゃ夜は明けない。バーニングレンジャーに
今宵も灯をともし、「ゲーム」のマジックリアリズムを
腹いっぱいに流し込んで、おれは今日を生きる。
どこからか声が聞こえる。
その声は言う。「夢みるくらいなら、セックスするさ」と。
いつから日本人は、心の興奮を忘れちまったのかな。
ダメだダメだ。バーニングレンジャーは、俺の大好きな
「ゲーム」なんだ。そう、ゲームなんだよ。
俺たちが好きなのは、あくまでもゲームなんだ。
どういう事かって?
それは、そうだな。
要救助者を、自分の手で転送してみな。
それで分からないなら、重症だぜ。